2016年9月1日、文部科学省の科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は、「NISTEP NOTE(政策のための科学)」NO.21として、「データ・情報基盤の今後の方向性の検討 ~国際動向調査とインタビュー調査を踏まえて~」を公開しました。
・科学技術イノベーション政策に関連した、データ・情報基盤の整備・活用の国際動向
・ORCIDに関するセミナー(2016年6月に文部科学省で開催)の開催報告
・データ・情報基盤を活用する(あるいは今後活用する可能性がある)研究者・専門家へのインタビュー調査
・科学技術イノベーション政策に関連付けられた指標に基づく考察
・データ・情報基盤構築の方向性の調査・検討
などが掲載されています。
なお、1点目については、米国のSTAR METRICS、CSSIP (Center for the Science of Science & Innovation Policy)、欧州のRISIS (Research Infrastructure for Science and Innovation Studies)、CIS (Community Innovation Survey)の個票データや、Crossref、ORCIDが対象となっています。